 |
お盆休みの最終日に
日帰り旅行に行きました。
第一の目的地
宮島
に上陸した山ア研一行
揚げもみじ饅頭 かき
美味しい物だらけで
ウキウキです♪
|
 |
定番ですが・・・
鹿がたくさんいました!!
食べ物を持ってないのに
近寄ってきます
人懐っこいですね〜 |
 |
世界文化遺産
厳島神社
朱塗の大鳥居
と
海と空の青色
のコントラストが美しいです
潮が引いてから
大鳥居の近くまで行きましたよ! |
 |
お昼ご飯は
広島風お好み焼き!
あっ…広島焼き
が正しいんでしたっけ?
よく知りませんが
とても美味しかったです♪
|
 |
宮島大杓子
長さ2m以上あります(驚)
「幸せを召し取る」という
縁起物だそうです!!
山ア研のさらなる繁栄を願う
清水クンでした |
 |
小佐々クンは
宮島を
大変気に入ったようです |
 |
第二の目的地
錦帯橋
山の上には
岩国城が小さく見えています
|
 |
こんなの発見しました!
錦帯橋は
三名橋であり、
三奇橋でもあるんですね…
へぇ〜 |
 |
錦帯橋に来たからには
これは外せませんよね!!
あの有名な
ソフトクリーム屋さん
です |
 |
皆で買って
食べ比べしました
わさび シナモン
etc...
初めて食べた味ばかり!! |
 |
最終目的地
いろり山賊
で晩御飯です
名物 山賊焼
この旨さ、たまりません!! |
 |
近場の日帰り旅行も
楽しいものですね〜
(食べてばかりでした(笑))
次回はどこに行きましょうか?
|